TEL 050-3442-5701 FAX 03-6435-5260
受付対応 10:00-17:00 (定休日:日・月・祝日)
無料体験会
2023年01月24日
*生徒向け無料体験会のご案内*
平素は当校の教育活動につきまして、ご理解とご協力を誠にありがとうございます。
年が明け、あっという間に3学期も半ば近くとなり、2期生の方には学年末がすぐそこに感じられる頃となりました。
皆様におかれましては今年度のお子様の成長を頼もしく振り返られていることと、当校校長を初め、スタッフ一同お慶び申し上げます。
お子様の成長や様々な学びの確認と共に、これからの時期は来年度の学校生活やクラブ活動、習い事についても何にどの様に重きを置くのがお子様にとってベストであるかお考えの頃ではないかと存じます。
そこで当校は、ご希望があるお子様に「普段他のクラスではどの様なプログラミング授業をしているのか」をご体験頂き、来年度のプログラミング教育(当校ではSTEM教育に重きをおいております)のご参考にして頂きたいと考え、この度◆他クラス無料体験授業イベントを開催させて頂くことに致しました。
日時は、通常通って頂いている曜日と時間の第4週目となりますので,
ご参加ご希望の方は、「イベント参加希望」とご連絡頂き、「どのコースの体験を希望されるか」も合わせてお伝え頂いた上で、第4週目もそのままお越し頂ければイベントに参加して頂くことが出来ます。
この日を既に振替日とされている方は、現状のまま振替授業を受けて頂き、体験は別途ご相談下さい。柔軟に日時を対応させて頂きます。
体験頂く新しいコースと致しましては、
⭐️Minecraft(マインクラフト)クラス
マインクラフトを題材に課題解決型のプログラミングレッスンを致します。
教育版マインクラフト(プログラミング教育導入の際に教育委員会が実験的に使用したソフトです)を使用致します。
⭐️既存のクラス、小学生におすすめのスクラッチクラス
マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボのライフロング・キンダーガーデンというグループが作ったビジュアル言語を使った世界的に人気のあるプログラミング学習ソフトです。
⭐️スクラッチの前にスクラッチをもっとわかりやすいビジュアル言語で体験できる
[スクラッチJr. ]クラス。
⭐️ブロックを組み立て、具体物を動かすことでプログラミングを学ぶKOOVクラス
⭐️年中さんから小学校高学年まで、実は奥の深いビスケット(ソフト)クラス。
小さなうちから論理的思考がしっかり身につくソフトです。
ノートを使うと尚効果的です!物語を作ることもできます。
以上の用意がございます。
現在と違うコースを体験して頂き、今後の学習のご参考にして頂ければ幸いです。
また、来年度からはオンラインクラスも開設の方向で只今準備中でございます。
学校や習い事でお忙しい方にもプログラミング教育を諦めることなく続けて頂けますよう、単なるオンライン授業ではなく、STEM教育を軸とした充実の内容でカリキュラムをすすめて参りますので、
ご希望の方はLINEを通じて、または講師まで是非お申し出くださいませ。
また、イベントや他のレッスン内容についてご質問等ございましたら、ご遠慮なくお問い合わせ頂きましたら幸いです。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LINE公式【お問い合わせはこちら】
https://lin.ee/zJAUgMO
プログラミングスクールCotoMirai
電話番号:050-3442-5701
(受付対応:10時~17時 定休日:日曜、月曜、祝日)
メールアドレス:
info@kids-mirai.jp
ウェブサイト:
https://www.kids-mirai.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■