TEL 050-3442-5701 FAX 03-6435-5260
受付対応 10:00-17:00 (定休日:日・月・祝日)
トイスポット●紹介トイ
2018年10月11日
オープンから大好評のプログラミングトイスポット!お近くの方から遠くの方までたくさんの方にお越しいただいております。
ご参加いただいたお客様から
『子どもが楽しく遊べるプログラミング系アプリを体験してみたい!』
『タブレットでできる子ども向けのプログラミングってどんなものがあるの?』
というお声がありました。
そこで、9月〜11月は幼児からタブレットで楽しくプログラミングをすることができる“Viscuit(ビスケット)”をピックアップし、ご紹介します。
コンピューターは粘土だ!!がコンセプトのビスケット。 粘土で遊んでいるような感覚でプログラミング体験!?ができます。
ビスケットはタブレット、PCで操作ができるビジュアルプログラミング言語です。
ビジュアルプログラミング言語とはプログラムをテキストで書くのではなく、視覚的な操作で指示ができるプログラミング言語です。子ども向けのビジュアルプログラミング言語は、ドラッグ&ドロップといった簡単な操作で感覚的にプログラミング体験ができます。
ビスケットの特徴は、直感的に使い方を理解できるわかりやすさ、そして自分の描いた絵でプログラムを作成し、動きをつけられるところ。アニメーションはもちろんのこと、慣れればゲームなども作ることができますよ!
ビスケットは“めがね”と呼ばれる場所に絵を置くことで、その絵に命令をすることができます。このめがねを増やせば増やすほど、たくさんの対象物が動いたり、複雑な動きをします。(上の写真のように右側にめがね、左側に指示した動きが表示されます。)
CotoMiraiのプログラミングトイスポットでは基本の操作から始め、最後は参加者全員で一つの作品を作ります!(下の写真のようにプロジェクターで投影!大迫力です。)
もちろん3歳のお子さんから参加可能です
さぁ 当日はどんな作品に仕上がるのでしょうか?
プログラミングトイスポットは、タブレット以外にもアナログのプログラミングトイもたくさん手にとって遊ぶことができますので、めいっぱい遊んで楽しんでくださいね!
タブレットはご用意しておりますので、手ぶらでお越しください
自分の描いた絵が動く!?魔法のようなプログラミング体験を一緒にしましょう!
ご予約はプログラミングトイスポットのページから!みなさまのご参加をお待ちしております